大阪府泉大津市若宮町の黒田歯科医院のホームページです。
更新:2024.11.01
Contents
トップページへ
新着情報
・新着情報バックナンバー
ごあいさつ
医院紹介
当院システムの紹介
治療案内
アクセス方法
当院の笑ルームへ
関連・リンクへ
黒田歯科医院
〒595-0065
大阪府泉大津市若宮町6-3
電話: 0725-32-3752
FAX: 0725-32-3912
診療時間:
月・火・水・木・金・土
9:00~12:00
14:00~19:30

(土)9:00~12:00
休診日: 日、祝祭日
 
ルーム・トピックス2024vol.11
令和  6年 辰年
霜月・11月
     
    日の出とヒツジ雲      この時期限定の香りです 
第54回日本口腔インプラント学会学術大会・「国立京都国際会館」

1964年1月24日着工 66年完成「大谷幸夫」設計

霜月今年は秋の気配を感じないまま、立冬小雪へと季節は移り変わっていきます。熱い10月が過ぎ、いよいよ今年も2ヵ月足らず。
国内では総選挙が終わり、何やら中途半端な国政がスタート。
 日々のニュースのトップは
MLBワールドシリーズ!!
国政ニュースよりも視聴率が良いのかも?

 
今月から年賀状の販売が始まりますが、22円の値上がりで年賀状離れが進むのでは・・・? 紙媒体からDXへの移行が進む中、伝統と文化が失われて行くように思います。

 さて11月1日から3日まで国立京都国際会館にて第54回日本口腔インプラント学会が開催され、ほぼ缶詰め状態で3日間を過すことになりました。  新しい情報が届きましたら次回、報告させて頂きます。
 この時期は紅葉で最高の観光シーズンなのですがしっかりと学んできました。

  近くに宝ヶ池がありますので、久々に早朝ランをを計画。しかし
  二日目はどしゃ降りの雨!外出無理でした。(^^)

                             

『これから迎える高齢社会へ、今からの準備です』


 以下に書かせて頂いてる
「オーラルフレイル」(口の虚弱)の意味ですが
今ではフレイル(虚弱)がいろいろな形で説明されています。
 
1.ソーシャルフレイル(社会的な虚弱)・・・引きこもり
 2.メンタルフレイル (心の虚弱)・精神的にやる気が起こらない
 3.オーラルフレイル(お口の虚弱)・飲み込みが上手く出来ない。



  
『高齢化社会を健康で迎えるための準備と心構えが以下です』

サルコぺニア
:(進行性及び全身の骨格筋量および骨格筋力の
低下を特徴とする症候群)嚥下はまさに筋肉が全てです。
人間の体は使わないと衰える。(廃用性・・・と言います)

フレイルオーラルフレイル:加齢に伴って生理的予備能が低下することでストレスに対する脆弱性が亢進し、生活機能障害、要介護状態、死亡などの転帰に陥りやすい状態と定義されています。
 「
フレイルの定義」
1.体重減少
 *
基礎代謝の減少
2.疲労感
 *
日々の何気ない行動や生活の疲れが取れにくいとか・・・
3.活動度の減少
 *
何かするにも邪魔くさいとか、もうええわとか・・・
4.身体機能の減弱(歩行速度の低下)
 *
横断歩道をメロディーがなり終わるまでにわたり切れるか?
5.筋力の低下(握力の低下)

 *手すり無しで椅子から立ち上がれるか

ロコモティブシンドローム
:加齢にともない筋肉・骨・関節の体の3つの部位に支障をきたし日常生活が困難になり悪化すると要介護、寝たきりに成る現象をいいます(略称:ロコモ)。
 
*イスから立ち上がる速さと握力計での計測で予測が付きます
     希望者は申し出てください。

握力は
18Kg以下になると将来寝たきりになる確率が上がります


         
               
 

                    
黒田歯科医院  院長  
                 
黒田収平

院長あとがき
  この国の政治家は本当に金銭感覚がおかしいですね。
 「いつまでもあると思うな親と金」「1円で笑う者は1円で泣く」
 と教えられた昭和生まれですが・・・・
 今はキャッシュレスですからお金の重みも余り感じないのでしょうか。

 Copyright (c) Kuroda Dental Clinic All Rights Reserved.