|
|
|
|
・新着情報バックナンバー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
黒田歯科医院 |
〒595-0065
大阪府泉大津市若宮町6-3
|
電話: |
0725-32-3752 |
FAX: |
0725-32-3912 |
|
診療時間: |
月・火・水・木・金・土 |
9:00~12:00
14:00~19:30
(土)9:00~12:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
笑ルーム・トピックス2021・vol.12
令和 3年
師走・12月
|
早い一年でしたね。もう一ヶ月?まだ一ヶ月?
今までの様にクリスマス商戦で街は賑わうのでしょうが
この2年半はコロナコロナで一喜一憂!
「オミクロン変異株」出現!新型コロナウイルスもしぶといですね。
賑わいを取り戻してきた矢先、新型コロナウイルスの影響で景気は(;0;)
突然ですが健康人生100年越えも夢じゃない!
みなさんAIMというたんぱく質をご存知ですか。このAIMは様々な病気の予防が出来るタンパク質。全身の老化予防が期待できるAIMは細胞の死骸にマーキング、それを目印に貪食細胞がゴミを除去する。AIMを投与した猫は腎臓病が改善し健康長寿。。
発見した東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センター分子病態医科学部門教授・宮崎徹先生が猫の多くは腎臓病で亡くなるが、なぜ猫で高頻度に腎不全が生じるのかは長らく不明であった。
AIM(Apoptosis Inhibitor of Macrophage) と言うタンパク質の発見・機能解析を通してその原因を研究。猫の腎不全の革新的治療の開発に取り組んでいるさらにAIMの発展により、人の様々な疾患の治療・予防への応用も期待される。
このAIMの応用で猫は30歳まで生きられるという。(実際猫は体内にAIMを持っているのですが全く使われていないらしいです)
色々なサプリメントや食材が有りますが摂取するだけではだめで、必ず運動が必要です。一度試してください。
これから迎える年の瀬が皆様にとって素晴らしい一年の締めくくりとなりますように
ご祈念申し上げます。
『これから迎える高齢社会へ、今からの準備です』
以下に書かせて頂いてる「オーラルフレイル」(口の虚弱)の意味ですが
今ではフレイル(虚弱)がいろいろな形で説明されています。
1.ソーシャルフレイル(社会的な虚弱)・・・引きこもり
2.メンタルフレイル (心の虚弱)・・精神的にやる気が起こらない
3.オーラルフレイル(お口の虚弱)・・飲み込みが上手く出来ない。
『高齢化社会を健康で迎えるための準備と心構えが以下です』
サルコぺニア:(進行性及び全身の骨格筋量および骨格筋力の
低下を特徴とする症候群)嚥下はまさに筋肉が全てです。
人間の体は使わないと衰える。(廃用性・・・と言います)
フレイル・オーラルフレイル:加齢に伴って生理的予備能が低下することでストレスに対する脆弱性が亢進し、生活機能障害、要介護状態、死亡などの転帰に陥りやすい状態と定義されています。
「フレイルの定義」
1.体重減少
2.疲労感
3.活動度の減少
4.身体機能の減弱(歩行速度の低下)
5.筋力の低下(握力の低下)
ロコモティブシンドローム:加齢にともない筋肉・骨・関節の体の3つの部位に支障をきたし日常生活が困難になり悪化すると要介護、寝たきりに成る現象をいいます(略称:ロコモ)。
*イスから立ち上がる速さと握力計での計測で予測が付きます
希望者は申し出てください。
握力は18Kg以下になると将来寝たきりになる確率が上がります
黒田歯科医院 院長
黒田収平
院長あとがき
人は不老長寿(不老不死)を求めて過去に略奪や戦争繰り返した長い歴史があります 私が10代の時にハマった「火の鳥」 原作 手塚治虫 はまさに人間の長寿へのエゴでしたね。今一度読んでみたい本です。
|
Copyright (c) Kuroda Dental Clinic All Rights Reserved. |
|
|