大阪府泉大津市若宮町の黒田歯科医院のホームページです。
更新:2018.11.1
Contents
トップページへ
新着情報
・新着情報バックナンバー
ごあいさつ
医院紹介
当院システムの紹介
治療案内
アクセス方法
当院の笑ルームへ
関連・リンクへ
黒田歯科医院
〒595-0065
大阪府泉大津市若宮町6-3
電話: 0725-32-3752
FAX: 0725-32-3912
診療時間:
月・火・水・木・金・土
9:00~12:00
14:00~19:30

(土)9:00~12:00
休診日: 日、祝祭日
 

ルーム・トピックス2018・vol.11
霜月・11月
11月の節季は
   
立冬(7日・冬の始まりとされ、日脚が短くなり、風物が寒々しく感じられるようになります)
小雪(22日頃・日本全国各地から、初雪の便りが届き始めます)

 なんだか足早に過ぎ去った感が有る10月でしたが、皆様は初秋を楽しまれたでしょうか?急に寒さを感じる明け方ですが段々と布団から抜け出すのが勇気がいる季節となってきました。そろそろ暖房器具の点検をしておいてもよろしいのでは?
今年もあと2ヶ月。平成もあと6ヶ月!何かにつけて平成最後の・・・・・と形容されるこの日本の今を象徴していますね。
30年前は突然に昭和から平成へ。待ったなしの時代の移り変りを経験しました。さて!?どんな元号が用意されているのでしょうか。


10月20.21日の両日は
『日本歯科東洋医学会に参加」。大阪南港に在ります森ノ宮医療大学にて 開催。数々のシンポジウムの中で「笑育(わらいく)」の成り立ちと題して、松竹芸能(株)会長の井上 貴弘氏の漫才や落語を通じて、プレゼンテーション能力。発想力/想像力。編集力/構成力。問題解決能力。を習得するプログラムの「笑育」は非常に自己啓発に役立つ内容でした。印象に残っているのは、笑うことによる健康への影響での話でしょんそく笑えることでNK細胞によるがん細胞が消滅?でのNK細胞を(なんば花月細胞)と訳しての説明は流石でした。・・・頂きました(^^)

 『高齢化社会を健康で迎えるための準備と心構えが以下です』

サルコぺニア:(進行性及び全身の骨格筋量および骨格筋力の
低下を特徴とする症候群)嚥下はまさに筋肉が全てです。
人間の体は使わないと衰える。(廃用性・・・と言います)

フレイル:加齢に伴って生理的予備能が低下することでストレスに対する脆弱性が亢進し、生活機能障害、要介護状態、死亡などの転帰に陥りやすい状態と定義されています。
 「フレイルの定義」
1.体重減少
2.疲労感
3.活動度の減少
4.身体機能の減弱(歩行速度の低下)
5.筋力の低下(握力の低下)


ロコモティブシンドローム:加齢にともない筋肉・骨・関節の体の3つの部位に支障をきたし日常生活が困難になり悪化すると要介護、寝たきりに成る現象をいいます(略称:ロコモ)。
 *イスから立ち上がる速さと握力計での計測で予測が付きます。
希望者は申し出てください。握力は18Kg以下になると将来寝たきりになる確率が上がります。

                    
         
               
 
               黒田歯科医院  院長  
                  
黒田収平

 

 院長あとがき

   1月25日の大阪マラソンスタートまであと4週間
どこまで追い込めるか正直未知の世界です。年齢と体の変化にそくした
練習はしているのですが今回は特に変化が激しいです。
去年から11月の開催になり、暑さは対策は心配ないのですが、兎に角平成最後の・・・でやるしかないですね。
Copyright (c) Kuroda Dental Clinic All Rights Reserved.