|
|
|
|
・新着情報バックナンバー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
黒田歯科医院 |
〒595-0065
大阪府泉大津市若宮町6-3
|
電話: |
0725-32-3752 |
FAX: |
0725-32-3912 |
|
診療時間: |
月・火・水・木・金・土 |
9:00~12:00
14:00~19:30
(土)9:00~12:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
笑ルーム・トピックス2013・vol.07
|
夏至が過ぎ、日増しに日照時間が短くなると思えば、何となく
夏から遠ざかっていく様で寂しさも感じるのですが・・
今年も半分が過ぎ本格的な夏が・・・・
今年は去年より増して暑い夏を迎えるとか・・・
先日、「食の研修会」で滋賀県近江八幡宮と水郷巡りを体験しました。
ゆっくりと葦の間を進む館船の水面を滑る音と船頭さんの櫓の音だけが聞こえる梅雨の合間の穏やかなひと時を過ごすことが出来ました。しかし同伴の方々は約80分の水郷巡りの間に飲酒三昧?!
流石、近江商人の発祥ちだけあり日本を代表する企業の創業者の方々の
お名前が出る度に驚きと、普段は聞くことのない彼らの私生活など裏話が聞けて良い研修会になりました。
皆さんは戦艦大和をご存知だと思いますが、過日、青年会議所公開例会で
戦艦大和の最後の語り部」の八杉康夫氏85歳のお話を聞いてまいりました。
映画「男たちの大和」を監修され、実体験を映画で再現された話を聞いて、
八杉氏が17歳で大和に配属されるまでの経緯と出陣の覚悟などを85歳
を感じさせない力強さが、聞いている私の心に深く今でも残っています。
最後に八杉氏からのメッセージがこれからのに日本を宜しくお願いします。
の言葉は重く、今でも耳に残っています。
(私の父親・大先生の体験と重なるところ多々ありました)
ひまわりのプリザーブドフラワー
黒田歯科医院 院長
黒田収平
院長あとがき
4月末からの肉体改造計画!第一クール終了!!! 6月はどうだったか?暑さ対策がかなり影響しました。 これからの3か月余りはアッという間に過ぎてしまいそうで どうなることやら 大阪マラソン抽選大当たり!!(;@:) 兎に角やるには今でしょ!!!
|
|
|
Copyright (c) Kuroda Dental Clinic All Rights Reserved. |
|
|
|