|
|
|
|
・新着情報バックナンバー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
黒田歯科医院 |
〒595-0065
大阪府泉大津市若宮町6-3
|
電話: |
0725-32-3752 |
FAX: |
0725-32-3912 |
|
診療時間: |
月・火・水・木・金・土 |
9:00〜12:00
14:00〜19:30
(土)9:00〜12:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
笑ルーム・トピックス2011・vol.8
ちょっと一休み(*^^
|
|
今年の夏はいつもと違う夏を体験
毎年このテーマで夏を迎えるのですが・・・
なかなか思うようには進まず・・・
もしかして、もう8月?・・・
先月、軽井沢へ出かけた時のタクシーの運転手さん(以後、略して運)との会話です。
私・「ことしの夏はどうですか?」
運・「いやぁ〜連日25度を超える事があり、時折30度の夏日が
ありまして大変です」との事
私・「大阪は毎日が夏日で猛暑日も時折ありますよ」の答えに
運・「猛暑日」?ですか。背中を震わせながら・・・
私・「経験ありませんか」?
運・「創造できませんね」「実はわたし今晩から大阪の寝屋川まで車で家内の実家に
帰りますので、覚悟して行きます」との事でした。
*無事の帰還をお祈りします。
今年は蝉の声がなかなか聞くことが出来ず
やっと先週あたりからクマゼミの喧しい泣き声が・・・
わたしは早朝に聞く蝉の騒音がたまらなく懐かしく思い何時も桜の木下で
何匹かの蝉を目で確認しては出勤します。
はるか昔の小学校の夏休みの自分に戻りながら・・・
最近あまりみみにしなくなった風鈴の音色久しぶりに聞きました、
それは近所のお店の店頭に飾られていた物で、何故か心までも涼しく癒されました。
省エネ・節電など「フクシマ」をきっかけにこの国が生まれ変わるチャンスかも知れませんね
|
|
|
黒田歯科医院 院長
黒田収平
院長あとがき
最近考えることは・・・
地球を一つの生命体と考えると
全ての生き物が持っている「免疫機能」と同じく
この地球という生命体はほぼ完璧な「自浄作用」を持っている
と言う事です。
これは、全ての世界で「陰と陽」「明と暗」のように
「プラスマイナスゼロ」の事。
何も足さない、何も引かない
人類のエゴだけで地球の一部を傷つけ壊し・・・
でも、地球は何も文句言わず自然負かせ・・・
人類だけが「一喜一憂」しているのかも?
地熱発電で地球の原始のエネルギーまで人類は触手を伸ばし始めて
いますね
考えると人類は地球にとって悪性の新生物なのかも(癌)???
|
|
Copyright (c) Kuroda Dental Clinic All Rights Reserved. |
|
|
|