|
|
|
|
・新着情報バックナンバー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
黒田歯科医院 |
〒595-0065
大阪府泉大津市若宮町6-3
|
電話: |
0725-32-3752 |
FAX: |
0725-32-3912 |
|
診療時間: |
月・火・水・木・金・土 |
9:00〜12:00
14:00〜19:30
(土)9:00〜12:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
笑ルーム・トピックス2008・vol.5
|
早く春が来ないものかと心待ちにしていたら,いつの間にか駆け足で去って行った春でした。 もう少しゆっくりと春を感じていたかったです。 さて、早くもゴールデンウィーク突入!しかも今年は最長11連休?? 時間は大切に使いたいものですね。 今月のテーマは再生でも、歯の再生について、お話しいたしましょう。 現在の歯科領域では、歯周組織と歯槽骨の再生を先月はお話いたしました。 今月は歯のないところに歯ができる?!夢の様な事が近い将来、確実に実用化 されるであろうお話です。 皆さん乳歯は自然に生え変わることはご存知ですね? また思春期以降に、親知らずが生えてきて大変な思いをされた方も多いと思います。 数年前から、広島大学で歯の銀行が機能しています。えっ!?と思われるでしょうが 自分の歯の歯胚を冷凍保存して置くのです。まだまだ研究段階ではありますが 確実に歯胚から細胞を増殖させて口腔内にそれも歯槽骨内に移植するのです。 そこで、問題なのが歯は28本全てが形も生える場所にもルールがあり、 思ったようには行かないようです。 たとえばの話、クローン歯が確立すればもっと未来が開け、本当の第3番めの歯に 期待が持てることでしょう 院長あとがき・・・・ 後期高齢者?何やらいいように今までの老人保険が形を 変えて保険料を徴収しやすくしたのかな? それにしても、ガソリンの値上がり大変なことに せめて、ゴールデンウィーク明けにしてほしかったです。(^O^) やはり、自転車がいいですね!燃費は?
|
|
|
|
Copyright (c) Kuroda Dental Clinic All Rights Reserved. |
|
|
|