|
|
|
|
・新着情報バックナンバー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
黒田歯科医院 |
〒595-0065
大阪府泉大津市若宮町6-3
|
電話: |
0725-32-3752 |
FAX: |
0725-32-3912 |
|
診療時間: |
月・火・水・木・金・土 |
9:00〜12:00
14:00〜19:30
(土)9:00〜12:00 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
笑ルーム・トピックス・vol.11
|
|
|
今月のテーマはホワイトニングと漂白(ブリーチング)です。
先月、北海道日本ハムファイターズの新庄剛史外野手がプロ野球から引退しましたね!
彼がアメリカ大リーグで活躍している時に、まず驚いたのは、真っ白な歯!でした。
報道されるたびに彼の口元が気になって仕方ありませんでした。
その後、彼は記者会見で、自分のすべての歯を治療してのアメリカデビューを語っていたのを思いだしました。
さて、ここで質問です?
新庄選手の歯はホワイトニング?それとも漂白?・・・・・???????
あれは単なる歯の美容整形だと、わたくしは思います。
結果的には白くなった。。といえるでしょう
一般に歯科で言うホワイトニングや漂白とは少し表現が違います。
まず、健康な歯肉と歯を蘇らせて、歯面の汚れを取り除き、自身の本来歯を(色)取り戻し、
そこで初めて、白くしたいのであればいよいよホワイトニングの中のブリーチングといった,処置の説明です。
ここで言うホワイトニングとは,単純に歯を白くするといった、あくまでも行為であり、施術の方法は・・・・・
歯面の研磨、虫歯の治療、漂白(ブリーチング)、そして歯の表面に貼り付けやかぶせ物といった流れが
考えられます。後半のかぶせ物などは多くは補綴や審美的と言った美容的な意味が多く含まれると考えられますね
一番多くの患者さまが望まれるのは・・・ご自身の歯を白くしたい!です。
これには、ホワイトニング用の過酸化尿素入りのジェルを用いた方法が一般的です。
診療所内ではオフィスブリーチング、家庭ではホームブリチングと区別しているのが今の歯科界の流れです。
では、なぜ白くなるのかまた、白く見えるのか???
それは、マスキング現象といって歯面を一層すりガラス状にして光の乱反射を利用しての効果です。
本当の透明度を増してでは無いことを理解してくださいね!だから2〜3年でもとに戻ります。言い換えれば
歯に優しいホワイトニングといえるでしょう。
ちなみ、年齢によって漂白のスピード程度には差が出ます事を知っておいて下さい。
次回も・・・お楽しみに!
|
|
|
|
|
|
|
|
|
院長あとがき・・・・・
秋終番、日中の寒暖の差が大きい11月です。風邪を引かぬように気をつけたいですね
審美や審美歯科と言った単語が何時のころからか当たり前のように週刊誌や各メディヤで使われていますが
本来審美とは・・・・美と醜さを識別することといった意味を含むらしい様ですよ(広辞苑より)
でも最近外見の美しさも大事だとは思いますが
それに比例するように内面も(こころの審美)もっと磨かれて美しくなってほしい時代になってきてませんか?
わたくしの独り言でした。
|
|
|
|
|
|
Copyright (c) Kuroda Dental Clinic All Rights Reserved. |
|
|
|
|
|