大阪府泉大津市若宮町の黒田歯科医院のホームページです。
更新:2006.8.1

Contents
トップページへ
新着情報
・新着情報バックナンバー
ごあいさつ
医院紹介
当院システムの紹介
治療案内
アクセス方法
当院の笑ルームへ
関連・リンクへ
黒田歯科医院
〒595-0065
大阪府泉大津市若宮町6-3
電話: 0725-32-3752
FAX: 0725-32-3912
診療時間:
月・火・水・木・金・土
9:00〜12:00
14:00〜19:30

(土)9:00〜12:00
休診日: 日、祝祭日
 


                                             



歯科ではよく、口腔外科は耳にしたことは皆様おありだと思いますが、

今月のテーマの口腔内科学はあまり聞きなれない言葉だと思います。

正式な標榜ではありませんが、今、歯科学の世界では内科学として歯科の治療に

取り組んでいる分野があります。

よくご存知かと思いますが
歯科の2大疾患は虫歯と歯周病です。

さて今月は国民の86%も罹患している歯周病についてお話を進めて生きたいと思います。

一言に歯周病と言っても軽度から中等度そして、重度の程度まで大変な時間の変化があります。

さて、多くの患者さんが歯科医院を訪れたとき、歯周病ですよ!と、診断された時 ええっ!?と思うことでしょう

でも、今は以前の歯肉炎や歯周炎(歯槽膿漏等)の歯周組織の疾患を含めて歯周病と言うようになったのです。

先月お話した虫歯も含めてこれらは感染症です。それも殆どの方が子供それも、幼児期に両親や、

周囲の人達からの
細菌感染です。

そして、歯周病菌を殆どの方が自分の口腔内で温存して行くのです。
時には人にあたえながら・・・・・・・!

でも、安心してください! 歯周病は治る疾患です。治療方法さえ間違わなければ・・・・・・・

始めに書かせて頂いた様に段階に応じた治療方法は最近の研究で科学的根拠のもと確立されつつあります

是非、定期健診受けて頂いてご自身のお口の中はどうなっているのだろうと関心を持って頂きたいですね。

来院された、患者さんの口腔内から
プラークを採取し、位相差顕微鏡で見た細菌の存在です。

 臼歯から採取したプラークの約400倍像です       

次回は口臭について・・・お楽しみに!

 
 


院長あとがき・・・・・


とにかく,とにかく暑いです

汗をかくと口も渇きます。

口が渇くと口腔内の細菌は非常に粘っこくなります

是非、水分補給をしてくださいね

しっかり噛んで噛んで沢山の唾液を出すように。。。

いい汗かいてください。。。!

                  
Copyright (c) Kuroda Dental Clinic All Rights Reserved.